Couramer(クラメル)とはフランス語で「根性、熱意、応援」を意味する「courage」
(クラージュ)と「感謝」を意味する「merci」(メルシー)を合わせた造語です。
また、「courage」には、何か新しいことに挑戦しようとしている 仲間を勇気づけたり励ましたりする時使う言葉でもあります。
1人1人が根気や熱意をもって陸上競技に向き合い、チームメイトを心から応援して互いに励ましあっていきます。さらに、「応援したくなる選手になる」という思いも込めました。
常にチームメイトや支えてくれている方々に感謝の気持ちを忘れず、各々が目標を達成するために努力していきます。
主将:近藤凜羽
日頃の練習、生活態度、試合での目指している結果など、1つ1つを追求していくことによって、最終的に自身の結果向上に繋がっていきます。
理想の自分へと、さらに上のステージへと、 理想像となる自分を追い求め、進化していってほしいという思いをこめました。
さらに、1人1人が高いレベルで競技に臨むことで、陸上競技部全体が相乗効果で進化してい くことも期待できると考えています。
主将:土佐 基己
【サイト管理者】鷲尾 遥人
徳田 瑠南
【お問い合わせ】
質問・意見・要望等ございましたら、下記メールアドレスまで気軽にご連絡ください。
サイトに関して:niigatauniv.tf.cs@gmail.com
部活に関して:
niigataunivtf.3@gmail.com
新潟大学陸上競技部
五十嵐キャンパス
〒950-2181
新潟県西区五十嵐2の町8050
無断で文章を引用・転載、画像・動画をダウンロードすることを堅く禁じます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から